本文へスキップ

会社概要Profile

1955年12月
群馬県生まれ
1979年
早稲田大学政治経済学部卒
1984年
ボストン大学政治学修士号取得
1993年
オレゴン大学国際関係修士号取得  
1993年
オレゴン大学政治学博士号(Ph.D.)取得
その他
外資系銀行、総合商社、国連専門機関(UNDP、IFAD等)、外務省国連代表部、米国アイダホ州立ルイスクラーク大学助教、オレゴン大学客員准教授、早稲田大学国際教育センター准教授等を経て、2004年より早稲田大学国際教養学部教授   

研究

進化政治学
「進化政治学」とは1980年代に米国政治学界で萌芽し、その後、徐々に発展しつつある政治学の一分野で、狭義の意味ではダーウィンの提唱した進化論の政治学への応用ととられることができますが、広義の意味では、そのほかに先天的な変数の政治行動への影響を含みます。従来の伝統的政治学が後天的変数のみを扱ってきたことに対するアンチテーゼで、私たちの政治行動は、案外、先天的なものに多大に影響されているのかもしれません。
恋愛学
「恋愛学」とは恋愛を科学的に分析する学問です。進化生物学や進化心理学の分野においては恋愛及び配偶者選択をテーマにした研究が盛んに行われていますが、現在では、かかる分野のほかに社会科学である社会学、心理学、経済学、政治学の分野で集めれらたデータも非常に多くなり、「人間の恋愛」および「恋愛市場」での意思決定を総合的に研究することが可能になりました。   
日本政治
「日本政治」(特に日本の政治を良くすること)は政治学者として最も重要な研究テーマです。現在、二つの大きなテーマに興味があります。一つは有権者の投票行動と投票方向(選挙に行くこと)、もう一つはわが国の将来です。特に後者にたいへん憂慮し、年々、日本の富が縮小再生産されている現状から鑑みて、日本は大きな岐路に立たされている自覚が必要と考え、早急な改革が必要と考えています。