本文へスキップ


ページタイトル

現在の研究テーマは、日本政治、恋愛学(および結婚学、不倫学)、進化政治学の3つです。
わが国の政治の動きも人間の恋愛・結婚も科学的な分析が可能であり、説得力のある仮説も提示できるとの考え方に基づいています。

Topics    

  • NEW2025年3月23日BSフジ

    「なるほど!なっとく塾」<もしも恋愛恋愛小説に学んだら>に出演しました。

    NEW2025年1月18日図書教育ニュースにおいて
    「文豪が描いた恋の形」が掲載されました。

    • 2024年12月6日

      恋愛・結婚・不倫研究所は『2024年恋愛流行語アワード』として、以下の5つをノミネートいたしました。
      「記憶にございます。」(宮沢博行元代議士)
      「ギバーおじ」(いただきりりちゃんマニュアル)
      「赤ベンツ不倫」(広瀬めぐみ元参議院議員)
      「移住婚」(結婚+地方移住)
      「グラドル不倫」(玉木雄一郎代議士)
      上記の5つのうち、グランプリは

      「記憶にございます」に決定いたしました。

      • 2024年12月5日講演

        岡山県津山市講演 おかやま出会い・結婚サポートセンター主催の講演会において講演を行いました。タイトルは
        「若年層の結婚意識と結婚難の解決策」                        

        • 2024年10月9日講演

          松下政経塾において、「幸せとは何か?~恋愛、結婚、政治における
          幸せについて~」というテーマで講演をしました。

        • 2024年9月24日 10月1日 10月8日掲載

          ラジオ日経 開局70周年記念特別番組「ラブ研究所」
          に出演しました。

        • 2024年9月21日掲載

          公明新聞にて「現代の結婚を考える」と題したインタビュー記事が掲載されました。

        • 2024年5月22日放送

          NHKあさイチ「マッチングアプリ いまどきの恋愛って」
          に出演しました。


        • 2024年4月21日放送

          日本テレビ「スクール革命!」

          テーマ「ゴールデンタイム」

          の中で、告白をするゴールデンタイム の監修をしました。


        • 2024年3月19日   
          大学4年間で絶対やっておくべきこと 恋愛・学業・友人関係がうまくいく50のルール (改訂版)KADOKAWA

          が発売されました。


        • 2024年1月

          1月13日(土)
          読売新聞 社会面記事「婚活市場 3高要求変わらず」で取材記事が掲載されました。


        • 2024年1月

          1月10日(水)22:30~

          ABEMAプライムに出演しました。


        • 2023年12月

          12月19日(火)15:40~

          名古屋テレビ「ドデスカ+」(ニュース情報番組)
          「一歩前へ」のコーナーで若者の恋愛事情について解説しました。

          https://www.nagoyatv.com/dode/plus/

        • 2023年12月

          12月15日(金)23:15~23:30

          NHK 『漫画家イエナガの複雑社会を超定義』に出演します。

          https://www.nhk.jp/p/ts/1M3MYJGG6G/

        • NEW 2023年11月20日

          恋愛・結婚・不倫研究所は、『2023年恋愛流行語アワード』
          として、以下の5つをノミネートしました。

          頂き女子
          交換日記
          あざと女子
          セカンドパートナー
          性加害


          上記5つのうち、2023年度グランプリは
          「交換日記」
          と決定いたしました。

        • 2023年9月20日 22:00~23:00

          Abema News チャンネル

            「不倫や浮気とは違う?セカンドパートナーって何だ」

          にゲスト出演しました。

        •  2023年7月28日

          @テレビ朝日「朝まで生テレビ」にゲスト出演しました。
          激論!少子化ニッポン
          ~恋愛・結婚・自分の幸福~


        • 2023年6月23日

          @法政大学  講演

          「恋愛学を学ぶ」~好きな人との距離を縮める方法~

        • 2023年5月24日

          @仙台

          情報労連宮城県協議会・NTT労組宮城県グループ連絡会共催の講演会
          講演タイトル「若者は選挙に行かないせいで損してる!」

        • 2023年4月3日

          テレビ東京「世界はデータでできている」の<恋愛成就しやすくなるデータ>にゲスト出演

        • 2023年3月14日

          Abena Prime(Abema TV)「高齢者に恋する若者特集(司会ロンドンブーツ 田村淳さん)」に出演
          シニア婚の現状について解説      

        • 2023年2月

          雑誌『Classy.』(オンライン)

          「本命への正しいチョコの渡し方」記事。
                

        • 2022年10月

          Tinder Japan「恋愛事情」についてのインタビュー記事
                

        • 2022年12月
          代々木ゼミナール雑誌「早稲田大学・慶應義塾大学AtoZ」に登場。

        • 2022年10月12日号

          第1回目『Omiai Report』~男と女の恋愛経済学

          ①デートのお財布事情


          2022年10月12日号

          第2回目『Omiai Report』

          ②ちょっとリッチにお金を使う特別な日


          2022年10月14日号

          第3回目『Omiai Report』

          ③付き合うまでに何回デートして、いくら使った?


          2022年10月14日号

          第4回目『Omiai Report』

          ④おごる?おごってもらう?支払うときどっち?


          2022年10月14日号

          第5回目『Omiai Report』

          ⑤将来どうしようか?結婚について考える〜


          2022年12月8日

          第6回目『Omiai Report』

          お見合い議論2022 現代の“お見合い”って何だろう?


          2023年2月10日

          第7回目『Omiai Report』 

          イマドキ世代のバレンタイン

          令和のバレンタイン恋愛事情 


             
        • 2022年4月

          映画『恋は光』の映画批評コメント


News新着情報

2023年2月19日       
サイトをリニューアルしました。      
2023年1月1日  
「恋愛・結婚・不倫研究所」を設立しました。     
2018年1月1日 
サイトをリニューアルオープンしました.    
このページの先頭へ